ご納骨について
報恩寺境内には、墓所・納骨堂はございませんが、当時所有の納骨所が神戸別院(モダン寺)ならびに本願寺大谷本廟(京都)にございます。ご納骨にあたり、寺院から別途発行する証明書類と法名を頂かれていることが必要です(俗名のままではご納骨いただけません)。また自治体発行の埋火葬許可証、或いは改葬許可証が必要です。費用についてはご相談ください。
なお、ご納骨は無期限でのお預かりとなりますが、ご納骨された場合でも3回忌・7回忌等のご法事・ご法要は、継続してお勤めする必要があります。ご納骨をもって、お仏壇やご法事が不要になるということではありません。ご留意ください。
神戸別院(モダン寺)
報恩寺納骨壇
当寺所有の納骨所にご納骨いただけます。指定の骨壺(高さ5cmほど)に移し替えていただき、ご納骨ください。備え付けの過去帳に法名が記入され、故人様のお名前を残しつつ、無期限でお預かりします。お参りのたびに、過去帳を開いて故人様を偲びつつお参りができます。
神戸別院合葬壇
大小骨の全てをお納めいただくことができます。ただし、故人様のお名前は記名されません。お名前(過去帳に記載)と一部のお骨を目に見える形(骨壺)で残されたい方は、報恩寺納骨壇に納骨のうえ、その他のお骨を合葬壇にご納骨ください。本願寺大谷本廟(京都)
報恩寺納骨壇
当寺所有の納骨所にご納骨いただけます。指定の骨壺(高さ5cmほど)に移し替えていただき、ご納骨ください。備え付けの過去帳に法名が記入され、故人様のお名前を残しつつ、無期限でお預かりします。お参りのたびに、過去帳を開いて故人様を偲びつつお参りができます。